COMPANY

企業理念

当社は国内の未利用竹の性能をエビデンスをもって積極活用することを目指します。この活動を大きく広げていくことで、地球環境、健康、地方創生、経済の活発化を同時に実現・拡大していくことができるものと確信しています。

1、地球温暖化を阻害するCO2削減の実現

竹は4~6年で急成長します。その間、他樹木が比肩できないほどの光合成を発揮し、CO2を吸収します。竹は多稈性植物ですので、同じ根元から何度も繁殖します。成長竹を伐採しても再生しますので、積極的に伐採・活用することは、CO2削減に繋がるわけです。

2、健康づくりをサポートします。

当社がつくる竹製品には、食物繊維、免疫賦活、抗酸化、抗ウイルス性などの作用があります。この性能を活かして製品づくりを目指して頂ければ、健康増進を図ることができます。

3、地方創生、都市部浄化を活性化することができます。

竹活用を活性化すれば、竹事業として地方創生にも繋がります。また竹害が深刻化している地域にとって、竹の有効利用ができれば、情況が一変します。竹の積極活用によって、自然保護や環境保全も確保することができます。また、土壌改良剤(バイオレメディエーション)は汚染土壌を浄化する作用がありますので、都市部浄化に繋がります。地産地消の一翼を担える可能性もあります。

4、経済効果を生み出すことができます。

国内竹を繰り返して活用することは、資源のサイクル化を生み出すことになります。これによって国内情勢に左右されない国内資源の確保と価格安定を促します。特に汚染土壌改良においては、掘削除去の方法が圧倒的に採用率が高い中で、自然素材である竹素材を使って汚染土壌を無害化する方法を選択すると、環境変化が少ないだけでなく、コストもかなり軽減されますので、大きな経済効果を生み出すことが出来ます。

 

上記全てにおいて、東京電機大学椎葉教授による長年の研究成果によってもたらされました。当社は、この研究成果について独占的実施権を取得しておりますので、特許を含むエビデンスをもって多くの企業様に提案・サポート・供給することができます。

 

 

 

 

 



東京電機大学椎葉究教授の紹介 https://sites.google.com/view/dendai-syokuhinbio/page より抜粋

【主な研究テーマ】

小麦、イネ科植物、茶、微生物、発酵、腸内細菌、抗酸化、健康、環境、バイオエネルギー、バイオマス、メタゲノム、などの「イネ科作物」、「食品化学」、「微生物」、「環境」をキーワードに関連する研究を行ってきた。
専門分野: 応用微生物化学、穀物化学(食品化学)

【主な著書】
・食品成分シリーズ、食物繊維の科学 (共著) 朝倉書店(東京) 1997
・地球環境シリーズ、バイオマス資源のコンポスト化技術、コンポスト化技術の拡張(共著)シーエムシー出版(東京)  2003
・地盤調査技術総覧、土壌微生物の調査法 (共著)㈱産業技術サービスセンター(東京) 2007
・シリアルサイエンス(共著) 東京電機大学出版局 2014/07
・微生物パワーで環境汚染に挑戦する(単著)コロナ社 2017/07
 ※JBRの技術と事業内容に興味がある方は、ぜひ、この本を読んでください。
・Separation and Application of Pollutant-degrading Microbes from Sea LAP LAMBERT 2018/10

【最近の主な論文】 



Identification and characterization of 1,4-dioxane-degrading microbe separated from surface seawater by the seawater-charcoal perfusion apparatus (共著)2016
Insolubilization of Hexavalent Chromium in Highly Alkaline Cement Sludge by the Anaerobic Bioremediation (共著)2016
Preparation of Bamboo Hemicellulose Hydrolysate Possessing Anti-oxidative Properties and Their Effects on Mice Plasma Cholesterol (共著)2016
Comparison of legumes GABA levels in different growth stages and maturity stages. (共著)2017
Separation and characterization of pollutant-degrading microbes separated from sea water (共著)2017

 

 

会社概要

会社名 日本バイオリファイナリー株式会社
代表取締役 椎葉 卓
設立 平成31年2月6日
資本金 130万円
本社住所 〒120-0026 東京都足立区千住旭町38番1号 東京電機大学アネックス内
TEL 050-3740-8719
事業内容 竹に関する製品化・事業化に関するコンサルサポート・OEM供給